山の子保育園のあゆみ
1977年 | 「松本市の産休明け乳児保育と学童保育を作る会」が結成され、3歳未満児の公立保育園定数増、 無認可保育所に補助金、学童保育所の開設の署名活動が行われた |
1978年 | 1月4日 蟻ヶ崎の個人マンションの1室を借りて山の子保育園が開園 |
1978年 | 3月 中条の民家に移転 |
1981年 | 少しでも良い環境を求め竹淵に移転 |
1982年 | 認可がすぐに認められないという状況の中、無認可のまま新築移転を検討 |
1984年 | 3月に多くの方の寄付により、新園舎完成 |
1987年 | 園児の増加によりプレハブを増築すると共に、湯の原に民家を借り分園をつくる |
1988年 | 園舎の増築を決め、募金活動を開始 |
1990年 | 3月に増築部分の園舎が完成し、0才から年長児まで一緒に保育ができるようになる |
2001年 | 山形村に民家を借り、姉妹園やまのこ共同保育園を開園 |
2002年 | やまのこ共同保育園の新園舎が完成する |
2007年 | 認可園「山の子保育園」としてスタート |
2012年 | 山形園が認可園「やまのこ保育園」としてスタート |
2015年 | 未満児棟の全面増改築工事が完成 |
定款(抜粋)
・未来を担う子ども達が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されるよう、地域の子育てを支援していくこと。
・父母と保育者がしっかりと手を繋ぎ、お互いに力を出し合い、支えあって、創意工夫することにより人間として成長していける保育園づくりをめざすこと。
・働く父母を支えるとともに、とりわけ女性の地位の向上をめざすこと。
・保育園を拠点として、地域の人々、子ども達、父母・専門家等と協力し合い、地域を知り、住みよい町づくりに参加していくこと。
・本条(1)から(4)の実現のため、平和と民主主義が守られる社会をつくる責任の一端を果たしていくこと。
園の概要
創立 | 1978年1月4日 |
認可開園 | 2007年4月1日 |
定員 | 80名 |
クラス名 | 0歳児:ふきぼこ 1歳児:すみれ 2歳児:たんぽぽ 3歳児ひまわり 4歳児:山ばと 5歳児:大わし |
職員 | 園長/主任保育士/保育士/調理師/看護師/栄養士/事務職員 |
敷地面積 | 2473.43平方メートル |
建物面積 | 976.84㎡ |