山の子夏祭り2025
夏の恒例の行事「山の子夏祭り」を今年も開催!
子どもたちは華やかな甚平や浴衣姿です。
まずは子どもたちによる、はじめの歌。
海の歌や沖縄民謡など、夏らしい歌を力強く歌い上げました。

次は、みんなお待ちかねの「松本ぼんぼん」。
夏祭りが近づくと、毎日のように職員のピアノの演奏に合わせて「松ぼん」を踊る子どもたち。
絵の具や折り紙でうちわとお神輿も作って、本番に向けて準備をしてきました。

大きい子は「そーれ!」と掛け声で大盛り上がり!
小さい子も大人の見よう見まねで手を叩いて楽しそう。
みんなで「わっしょい!わっしょい!」とお神輿を担いで園庭を練り歩き、
熱気と一体感に包まれたひとときでした。
ごはん休憩のあとは、和太鼓ユニット「天空」さんの演奏会!

体を震わせるような和太鼓の響きに、真剣に聴き入る子どもたちと大人たち。

子どもたちが太鼓に触れる時間も。

ひょっとこや獅子舞も登場し、怖くて泣けてしまう子もちらほら。
それでも、天空さんの演奏は子どもたちの心も打ったようで、
後日、山の子では太鼓ごっこや獅子舞ごっこがブームになったとか。
すっかり暗くなった夏の園庭を、
年長おおわしさんが作った提灯のあかりが照らしていました。
